快方にむかってます。
ずっとずっとブログもUpできず。。。
なに?なにが?快方に~ですよねぇ(^_^;)
実は。。。
ジュリさんが、肝臓・膵臓の内臓疾患で1月18日から入院。
手立てがないとのことで、病院を転院。。

もう生きるか死ぬか・・でした。
治療に手立てがないとのことでしたが、
(黄疸もでていて、数値的に外科処置もできない
というか、原因が鮮明にわからず・・・)
転院先にて、内科的治療で、なんとか退院できるまでに
回復。その後、薬と療法食で様子見。
2週間に1度の通院にまでになり
やっと、先日の血液検査の結果が
ほぼ正常値になり。
今は快方にむかってます。
けれど再発の可能性はかなり高い・・・
んで・・・んで。。
正月が終わって、幼稚園が始まったり、
やっと通常通りの毎日~
と思ったら、急遽ジュリが入院。
私が、精神的にかなりグロッキー。。
毎日、涙。。。
けど、母は泣いてばかりいられない!
子供たちのコト、家事のコト、他のわんちゃんのコト
週1ペースの仕事にプラス、転院先の病院へのお見舞い。
と・・・もうてんやわんや。。
年末から調子が悪かったんです、ジュリさん。
というか、今振り返ると去年は、3ヶ月に1度嘔吐等で
病院通ってたかな。。。あんときから悪くなりつつあったん
だろうか・・・
ワンちゃんは、話せない!なんで気がついてやれなかった・・(泣)
けどけど、なんとか今は元気になってくれています。
なに?なにが?快方に~ですよねぇ(^_^;)
実は。。。
ジュリさんが、肝臓・膵臓の内臓疾患で1月18日から入院。
手立てがないとのことで、病院を転院。。

もう生きるか死ぬか・・でした。
治療に手立てがないとのことでしたが、
(黄疸もでていて、数値的に外科処置もできない
というか、原因が鮮明にわからず・・・)
転院先にて、内科的治療で、なんとか退院できるまでに
回復。その後、薬と療法食で様子見。
2週間に1度の通院にまでになり
やっと、先日の血液検査の結果が
ほぼ正常値になり。
今は快方にむかってます。
けれど再発の可能性はかなり高い・・・
んで・・・んで。。
正月が終わって、幼稚園が始まったり、
やっと通常通りの毎日~
と思ったら、急遽ジュリが入院。
私が、精神的にかなりグロッキー。。
毎日、涙。。。
けど、母は泣いてばかりいられない!
子供たちのコト、家事のコト、他のわんちゃんのコト
週1ペースの仕事にプラス、転院先の病院へのお見舞い。
と・・・もうてんやわんや。。
年末から調子が悪かったんです、ジュリさん。
というか、今振り返ると去年は、3ヶ月に1度嘔吐等で
病院通ってたかな。。。あんときから悪くなりつつあったん
だろうか・・・
ワンちゃんは、話せない!なんで気がついてやれなかった・・(泣)
けどけど、なんとか今は元気になってくれています。
スポンサーサイト